ブラウザのキャッシュ

Little Booon

2012年02月02日 19:52

本来なら簡単に変えられるはずのテンプレート・・・
気分転換にを変えてみようと昨日から試みてたんですが

・・・・・できない (*_*; なぜなんだ・・・

ヘルプで調べたらパソコンの環境よる影響だとか?
ブラウザのキャッシュを削除しなさいとのこと
何のことですか~・・・??

調べてみると・・・どうやらキャッシュ=一時ファイルと言う意味で
インターネットから取り込んだファイルは一時的に自分のパソコンに
記憶されるらしい・・・次回、同じものを読み込むときはサーバーからではなく
記憶されたものが利用される・・・けれど?通信エラーだったり何らかの理由で
キャッシュに間違った情報が記憶されると、その情報が悪影響を及ぼして表示に
支障をきたす場合があるからキャッシュを削除する・・・らしい

まぁ指示に従ってやってみました・・・

ツール⇒インターネットオプション⇒閲覧の履歴を削除
⇒インターネット一時ファイル削除⇒OK

やってみたけど・・・変わらな~い(*_*;

気分転換どころか相当なストレス状態

なんなんだぁ~~~っ(ー_ー)!!

と思ったら???キッラ~ン・・・再起動だよ~(^_^;)
最後までちゃんと読みなさい!!

あ~やだやだアナログ人間は~♪


スッキリしたところで
先日の酒粕で簡単美味しい甘酒を作ってみました
お鍋で一気に作ってしまう方法は一般的ですが
ネットにレンジで作るレシピを見つけました
さっそく挑戦!!

適当に酒粕をちぎってカップへ入れます
水でもお湯でもいいかと思います
5分くらい浸して柔らかくします
(うちは600Wのレンジを使用)



固まっているせいか?始めから2~3分連続してかけると
ドコドコと爆発しそうな怪しげな音がしてくるので
1分30秒くらいだったかな?
一度レンジから出して 潰すように
かき混ぜてから再度1分くらいの方が無難です
甘みはパルスイートでショウガを少々
ショウガは少し温めてから体内に入れた方が効果大みたいなので
再度1分の時に入れるといいかもです


酒粕の賞味期限は確か1ヶ月くらいはあったと思います

飲みたい時に気軽に飲める甘酒
濃さや甘みも気分や体調によって変えられるので
これはいいです!

温まりますよ~♪


関連記事