2012年08月08日

花火大会近づく・・・

諏訪は毎年8月15日に諏訪湖祭湖上花火大会がありますが

若い頃は混雑も顧みず友達と浴衣を来て出かけたり♪

彼に手を引かれながらデートを~(o ̄∇ ̄o)♪キャハ そんな時代もありましたicon23

それなりに青春を駆け抜けてウン十年・・・今となれば

頭をよぎるのはまず人混みと渋滞・・・近所で渋滞なんてΣ(TωT)あ--ムリムリ

早く帰らなきゃicon10icon10icon10今年もそんな15日になりそうです

いつまで行っていたかも思い出せないほど記憶にございませんが(;´∀`)

 ここ何年前からだろう??

諏訪湖では8/1~15日を除く31日までサマーナイトファイヤーフェスティバルと言って

観光向けですかね?PM8:30~15分間ですが

毎晩のように(荒天を除く)花火が上がって

湖畔の音楽堂では演奏などのイベントも開催してますよ 

私は花火が鳴り響くと秋が近づいているのを感じてしまいます

最近は朝晩涼しいですからね~いよいよ立秋です



夏の暑さもアッと言う間ですが

 (⁰︻⁰) ☝ 私は冬でもマリン好きです!!!

こちらは100均の左ペーパーウェイトと右は陶器の小物入れです

両方とも珍しく実用的で可愛い雑貨を手に入れました(≧∇≦)

小物入れは大中小のごちゃ混ぜなクリップ入れに使ってます(^o^)/

 


 

  

Posted by Little Booon at 18:32Comments(4)雑貨

2012年07月31日

ロータンブラー


可愛すぎて飛びついちゃいました(;´∀`)

なんと100均のセリア商品でございます

ちょうど同じようなグラスが1つ割れ2つ割れ・・・

中途半端な数になっていた所だったのでラッキーでしたface05


本当は上2つのターコイズで全部占めたかったのに残り2つ(T_T)

ロータンブラーと同じタイプで他に10cm×5cmくらいのボールみたいな容器もあったんだけど

こちらもターコイズはゼロ(T_T)あ~欲しかったな~

マリングッズもそうだけど季節商品だと売り切り多いですよね

できれば次回は手に入れたいけど(^人^)

皆様お目が高いですから!

そしてこちらヴィンテージのミルクグラスっぽく見えますが 

なんとポリスチレン

半透明なカラーがなんとも可愛いタンブラーお気に入りになりそうです(^o^)/






  

Posted by Little Booon at 20:31Comments(6)雑貨

2012年07月10日

ペイント缶

100均の缶にペイントしてみました
(表)


光の加減でグレーっぽく見えてるけれど実際は

つや消しのスモーキーブルーってカラーです

ステンシルプレートを使って遊んでみました

初めてにしては・・・まぁまぁかな~!?
 (裏)
ペイントしなくても↓十分イケてますっ♪

さて( ^ω^)・・・何に使おうかな~

  

Posted by Little Booon at 19:08Comments(4)雑貨

2012年03月03日

晴れやかな日に

晴れましたね~ヽ(^。^)ノ

ぽかぽか陽気の中 息子君が高校を卒業しました

淡々とした卒業式であろうと高を括ってたんですが

最後に予期せぬ出来事が待ち受けてたのです!

卒業生が退場する時に流れた演奏

カーペインターズのI Need To Be In Love~青春の輝き~

男子ばかりの高校で よくぞこの曲を選曲してくれたと思う驚きと同時に

いろんなことを思い出して思いもよらない事態にっ!!・・・涙が溢れました

教室に戻り今日でこの日常が最後なんだと寂しく思ったのは親だけでしょうが(^_^;)

 先生がおっしゃった印象的な言葉

命を大事にしてほしい・・・親孝行してほしいと・・・

短い言葉の中に込められた強い思いは痛いほど分かります

思春期の子供たちに精一杯贈る最後の言葉をありがとうございました。



こんな晴れやかな日に爽やかな雑貨はいかがでしょう
セリア雑貨です





 





  

Posted by Little Booon at 23:43Comments(6)雑貨

2011年12月08日

女性限定


G・Booonのトイレは男女ちょこっと?だいぶ違うんです(^_^;)

ここを建てるとき女子トイレは一番大事な場所と考えてきたので

女であり、そして素人の私が全て担当することになりました

便座も男子トイレのものより高機能だし(^_^;)

男子トイレは工務店さんに壁紙を貼っていただきましたが

無理を言って女子トイレだけは私にと・・・(厄介だっただろうな~icon11

漆喰の壁も2日かけて仕上げた思い入れの深いトイレです

決して上手ではありませんがマスキングテープを剥がしたときの

達成感は今でも(^^♪

トイレの裏が休憩室になってるのでトイレに入ったお客様が不快に感じないよう

ペーパーホルダーは壁付きではないのと

今はどうなのかな?その当時こだわった手洗いボールと台は透明なガラス製

店内のラジオや音楽が入るスピーカーが付いてるのも女子トイレだけです(*^^)v




狭いスペースですがホッと一息ついていただきたいスペース

100均のミニボトルとシールでもこんなに可愛くなります





可愛いクリスマス小物見つけたいな~


 


 

  

Posted by Little Booon at 23:41Comments(4)雑貨