2012年02月29日
植え替え開始
さて鉢はつや消しのクリアーで仕上げて底に穴も開けてたので少しずつ植え替えをしていま~す
まずは・・・と????・・・!?
まずは・・・と????・・・!?
えーっと・・・
・・・家に帰ってきたら どうにもこうにも名前が出てこない・・・
家にある本にも載ってないので
( オトンナ属 カペンシス と札に書いてありました )
↑ 明日入れたいと思います ↑
コチラ初期に来た多肉ちゃんです
プラ鉢の時は上に伸びてたと思うんだけど??土が低かったからなのかな?
植え替えたら随分雰囲気が変わっちゃって
これもまたヨシです!(^^)!
ひょろひょろと伸びて最近は黄色い小さな花が咲っぽいです
可憐な感じだったのでコチラの鉢に油性のスタンプを押して植えてみました
そのうちなにかと寄せ植えにしてみたいですね~

心配した雪も午後から天気が回復して良かった~西日が当たって影も絵になる~
最近の日課はグラプトペタルム属のこの子たち
今朝チョコレートの箱からピースしてたよ!(^^)!ヨシヨシ

気がかりな多肉ちゃん沢山ありますが・・・これもその1つ
高砂の翁 【弱点 寒さ】
大型種ですね~ もう既に10㎝くらいはあるけど・・・
できればもっとヒラヒラ~っとしてギュっと閉じてほしいなぁ



家にある本にも載ってないので
( オトンナ属 カペンシス と札に書いてありました )
↑ 明日入れたいと思います ↑
コチラ初期に来た多肉ちゃんです
プラ鉢の時は上に伸びてたと思うんだけど??土が低かったからなのかな?
植え替えたら随分雰囲気が変わっちゃって
これもまたヨシです!(^^)!
ひょろひょろと伸びて最近は黄色い小さな花が咲っぽいです
可憐な感じだったのでコチラの鉢に油性のスタンプを押して植えてみました
そのうちなにかと寄せ植えにしてみたいですね~
心配した雪も午後から天気が回復して良かった~西日が当たって影も絵になる~
最近の日課はグラプトペタルム属のこの子たち
今朝チョコレートの箱からピースしてたよ!(^^)!ヨシヨシ
気がかりな多肉ちゃん沢山ありますが・・・これもその1つ
高砂の翁 【弱点 寒さ】

大型種ですね~ もう既に10㎝くらいはあるけど・・・
できればもっとヒラヒラ~っとしてギュっと閉じてほしいなぁ
2012年02月28日
よりJUNKっぽく?
今朝の電光掲示板【-10℃】でした
この寒さで背筋がゾクゾク~(*_*;な~んかまた風邪がぶり返してきそ~な
みなさんも気をつけて下さいね!!
昨夜は残りの1つに塗ってみましたがいかがでしょう
ネイビー系を3色と錆の部分はちょうどいいオレンジ系がありました
こないだのよりはJUNKっぽくなったかな(^_^;)

思い立って食器棚から今は使っていない100均の数々出してきました

底に穴を開けて鉢にしちゃいましょ~!!

みなさんも気をつけて下さいね!!
昨夜は残りの1つに塗ってみましたがいかがでしょう
ネイビー系を3色と錆の部分はちょうどいいオレンジ系がありました
こないだのよりはJUNKっぽくなったかな(^_^;)
思い立って食器棚から今は使っていない100均の数々出してきました
底に穴を開けて鉢にしちゃいましょ~!!
2012年02月27日
JUNK風リメイク缶に挑戦中
息子君の卒業式が今週末に控えてるんですが・・・
スーツのスカートが入るか心配なんですが・・・(;一_一)
多肉ちゃんの成長が著しくって・・・って!?
息子君の成長=卒業式より大事なのかっ(ーー;)
って感じなのですが・・・
やっぱり放っておけな~い!(^^)! コラコラ
ここんとこヒスパニクム・ブレビフォリウムこれ系のセダムが徒長し過ぎて戸惑ってます
けど!いつもここからダメにしちゃうので ここを何とか乗り越えたく
ジョキジョキと切ったり植え替えたりしてたんですが小ぶりの鉢がどうにもこうにも足りなくて
せっかくの日曜日は100均のブリキ缶でJUNK風な?リメイク缶を作ってみることに♬

塗料に選んだのは↓10年ほど前まで少々ハマっていたトールペイントのこれ↓
こわいこわい
どんな感じ!?
スーツのスカートが入るか心配なんですが・・・(;一_一)
多肉ちゃんの成長が著しくって・・・って!?
息子君の成長=卒業式より大事なのかっ(ーー;)
って感じなのですが・・・

やっぱり放っておけな~い!(^^)! コラコラ

ここんとこヒスパニクム・ブレビフォリウムこれ系のセダムが徒長し過ぎて戸惑ってます

けど!いつもここからダメにしちゃうので ここを何とか乗り越えたく
ジョキジョキと切ったり植え替えたりしてたんですが小ぶりの鉢がどうにもこうにも足りなくて
せっかくの日曜日は100均のブリキ缶でJUNK風な?リメイク缶を作ってみることに♬
塗料に選んだのは↓10年ほど前まで少々ハマっていたトールペイントのこれ↓
こわいこわい

ラッキーな事に下塗り剤も健在で
少々分離してましたがシェイクシェイクで使える状態ヽ(^。^)ノ
塗って乾かしてを繰り返して こんな感じになりました
マットに仕上げるポリウレタンバーニッシュだけは残念

これだけはカチカチで使えなかったので
外にも出せるようなコート剤で仕上げていこうと思います
2012年02月26日
ALL THAT LOVE-give&give-
いやぁ昨日は大変でしたが~取れました!!!チケットヽ(^。^)ノ♬
完全にナメてましたね(^_^;)
震災復興チャリティイベント
ALL THAT LOVE-give&give-
3/20(火・祝) 幕張メッセ国際展示場
= 出演 =
米米CLUB
TM NETWORK
プリンセスプリンセス
その時代を駆け抜けたミュージシャンの祭典って感じがしますが とにかく嬉しい!
先行販売の抽選に漏れてしまい昨日の一般販売に賭けていたわけです!!!
なぜそんなにって?

11月に震災復興支援ライブを開催するため16年ぶりにプリンセスプリンセスが再結成したんです❤
このALL THAT VOVEで再結成後初ライブで登場するとなったら!?もぉ行くしかないでしょ!(^^)!
切ったジーンズにラバーソール・・・
(最近またラバーソールが流行ってる?)
今どきの若者は破れたズボンを穿くのか~なぁんて言われた時代があったなぁ(^_^;)ハハハッ
完全にナメてましたね(^_^;)
震災復興チャリティイベント
ALL THAT LOVE-give&give-
3/20(火・祝) 幕張メッセ国際展示場
= 出演 =
米米CLUB
TM NETWORK
プリンセスプリンセス
その時代を駆け抜けたミュージシャンの祭典って感じがしますが とにかく嬉しい!
先行販売の抽選に漏れてしまい昨日の一般販売に賭けていたわけです!!!
なぜそんなにって?
11月に震災復興支援ライブを開催するため16年ぶりにプリンセスプリンセスが再結成したんです❤
このALL THAT VOVEで再結成後初ライブで登場するとなったら!?もぉ行くしかないでしょ!(^^)!
切ったジーンズにラバーソール・・・
(最近またラバーソールが流行ってる?)
今どきの若者は破れたズボンを穿くのか~なぁんて言われた時代があったなぁ(^_^;)ハハハッ
2012年02月24日
春色の生地で
先日の パンダバッグ紹介 以来バッグ製作熱が湧きあがってきてて
自分で使うなら こんな生地がいいなぁって生地をゴソゴソと出してきました
以前 小物に使った生地ですね~
自分で使うなら こんな生地がいいなぁって生地をゴソゴソと出してきました
以前 小物に使った生地ですね~
夏用のハーフパンツなんかにも使えそうな爽やかな生地は色違いで3種類ほどあるので
可愛く出来たら色違いで作っちゃおう!!
2012年02月23日
胡蝶の舞の今
2012年02月22日
パンダのコロコロバッグ
“かえでや”の パンダバッグ の紹介です
リアル過ぎないパンダが可愛い!
一見小ぶりですが4枚はぎと丸底で収納力大♪
レトロな内布が“かえでや”らしさを出してます
グレーバージョンは をかしまつり で旅立っていきました
最近バッグ作ってないな~
なにか作りたくなってきた!!
2012年02月21日
うさぎにやられました
今日は暖かいですね~\(^o^)/
テンション
上がります!!
巷じゃトマトジュースが売り切れ続出みたいですけど!?
冬に蓄積した脂肪を減らしたい!!気持ち分かるなぁ~あ~ヤバいヤバい
けど・・・朝トマトジュースを3杯!?ムリ
ムリ
・・・バナナ?ムリ
ムリ
・・・
どーやら世間のダイエット商戦に私は乗れそうにありません
トマトジュースやバナナを買うなら・・今の私はこっち↓↓
新しい仲間が増えましたヽ(^。^)ノカッワイイ~❤
もぉ絶対!!買おう!と思ったあたり・・・私にもまだ乙女心が残ってるかな(^_^;)ハハハッ
かくれんぼの方は名前がありませんでしたが・・・
ビアーポップかな?・・・調べてみます
きもちの方は“月耳兎”って書いてありましたが福耳兎っぽい?
フリースみたいモコモコです手触り最高!!
テンション

巷じゃトマトジュースが売り切れ続出みたいですけど!?
冬に蓄積した脂肪を減らしたい!!気持ち分かるなぁ~あ~ヤバいヤバい

けど・・・朝トマトジュースを3杯!?ムリ




どーやら世間のダイエット商戦に私は乗れそうにありません
トマトジュースやバナナを買うなら・・今の私はこっち↓↓
新しい仲間が増えましたヽ(^。^)ノカッワイイ~❤
もぉ絶対!!買おう!と思ったあたり・・・私にもまだ乙女心が残ってるかな(^_^;)ハハハッ
かくれんぼの方は名前がありませんでしたが・・・
ビアーポップかな?・・・調べてみます
きもちの方は“月耳兎”って書いてありましたが福耳兎っぽい?
フリースみたいモコモコです手触り最高!!
そして!この色とプクプク感が ど~しても諦めきれなかったムスカリのオーシャンマジック
育てた事ないですけど

1月の中ごろ葉ざしにしようと思って置いといた第一陣!いつの間にか(゜o゜)
きたきた~
がんばれがんばれ~!(^^)!
2012年02月20日
“をかしまつり”無事終了
いや~終わりました~
をかしまつりは初参加だったので こんなに人が集まるものかと驚きましたね
なかなか他の階を見に行く事が出来ず残念に思いながら
出店した私達も楽しむ事ができました
長瀬2F和菓子バイキング&をかし屋さんコーナー
和菓子を中心に味噌天丼・クレープ・パン屋さんオーガニック商品などなど
地元の高校生手作り最中を販売したり あちこちのブースでお手伝いをしてました


スワプラザ3Fドリンクコーナー
コチラでは落雁の実演販売も行われていました



そしてスワプラザに隣接してある市民会館が私達クラフトのブース
駄菓子の詰め放題も大盛況でしたヽ(^。^)ノ





お隣になった瑠璃菜ママさんはフェルトスイーツで体験コーナーも盛況でした




で・・・もちろん私もお買いものしてきました❤
同じブース内のお漬物を数種類と
昔ながらの製法で作っているオーガニックチョコレートと紅茶クッキー


そして4satではお馴染*nuno-ito*asobiさんのベレー帽・キーホルダー
今回は“をかしまつり”にちなんでラムネ付きのおまけ♪



来月は通常の4satがララ岡谷にて開催が決まっていますよ~
をかしまつりは初参加だったので こんなに人が集まるものかと驚きましたね
なかなか他の階を見に行く事が出来ず残念に思いながら
出店した私達も楽しむ事ができました
長瀬2F和菓子バイキング&をかし屋さんコーナー
和菓子を中心に味噌天丼・クレープ・パン屋さんオーガニック商品などなど
地元の高校生手作り最中を販売したり あちこちのブースでお手伝いをしてました
スワプラザ3Fドリンクコーナー
コチラでは落雁の実演販売も行われていました
そしてスワプラザに隣接してある市民会館が私達クラフトのブース
駄菓子の詰め放題も大盛況でしたヽ(^。^)ノ
お隣になった瑠璃菜ママさんはフェルトスイーツで体験コーナーも盛況でした
で・・・もちろん私もお買いものしてきました❤
同じブース内のお漬物を数種類と
昔ながらの製法で作っているオーガニックチョコレートと紅茶クッキー
そして4satではお馴染*nuno-ito*asobiさんのベレー帽・キーホルダー
今回は“をかしまつり”にちなんでラムネ付きのおまけ♪
来月は通常の4satがララ岡谷にて開催が決まっていますよ~
2012年02月16日
100均で重宝してます
またまた いぃもの発見しました
コチラもセリア商品マスキングテープストッカー
1個105円で3個買って重ねてみました
コチラもセリア商品マスキングテープストッカー
1個105円で3個買って重ねてみました
ずれないように ちゃんとボッチも付いてますよ
↑ 春っぽいバージョン ↑
まだまだ使い切れない程の数だけど

季節や気分でテープを変えるっていいかも♪
2012年02月15日
多肉の寄せ植え
春まで待ちたかったんですが
窓辺の多肉達がホント元気よくて
ただ・・・ちょっとヒョロヒョロしてて軟弱な感じもありますが
このまま伸び伸びになるよりは?と思い切って寄せてしまいました
窓辺の多肉達がホント元気よくて
ただ・・・ちょっとヒョロヒョロしてて軟弱な感じもありますが
このまま伸び伸びになるよりは?と思い切って寄せてしまいました
↑月美人はコロンとした感じが可愛い~
↓プロリフェラはどんどん子が増えてます
ひょろひょろ~
そして↓ビアーポップのツブツブ感!な~んか好きなんだけど
来た時はもっと詰まってていぃ感じだたのになぁ
水のあげ過ぎ!?
ブリキのジョーロは伸び伸び君達を挿し芽で集めました・・・どうなるかな???
危なげなグリーンネックレスもコチラに移動
おそらく?前のは鉢が大き過ぎたのかも
火祭り系ですかね?こ~んなに伸びてしまいました
名前が分からないなぁ~始めはギュッと詰まってたのに↑すっかり伸びちゃって↓
これでしばらく様子を見ます
2012年02月14日
バレンタインは大忙し
年頃の娘さんがいる方のお宅は一大イベントの今日に合わせて
昨夜は大忙しの1日になったのではないでしょうか?
わが家の娘ちゃんも部活から帰ってからのスタートだったので
昨夜は2時頃までかかったようです
今朝はすっかり寝坊して大慌てで登校していきました


いくつになっても
青春
と言いますが
こんな輝かしい時期があってこそなのかもしれません
過ぎてホッとした時に小さな幸せを感じる私でございました(^_^;)
昨夜の我家のオーブンの中
昨夜は大忙しの1日になったのではないでしょうか?
わが家の娘ちゃんも部活から帰ってからのスタートだったので
昨夜は2時頃までかかったようです
今朝はすっかり寝坊して大慌てで登校していきました



いくつになっても


こんな輝かしい時期があってこそなのかもしれません
過ぎてホッとした時に小さな幸せを感じる私でございました(^_^;)
昨夜の我家のオーブンの中
途中でピーナッツクリームが足りなくなり


無事に旅立って行きました
私も↑おすそわけを頂き今日は会社のメンバーへ(*^^)v
2012年02月14日
キーケースも完成
雪・・・どうなるかと思いましたが今のところ落ち着いてますね~ホッ
途中だったキーケースが完成したので紹介します

途中だったキーケースが完成したので紹介します
今回初の試みは革はぎれにスナップボタンを付けてクルッと留める感じにしてみました
どのくらい出来るのか分からないけどガンバロ~!
今夜は娘ちゃんが明日のバレンタインデーに学校へ持っていくため
今年もA.R.Iのマフィンを一生懸命焼いてます・・・が
日付が変わってました(^_^;)
さてさて何時に寝るのやら・・・続きはまた

2012年02月13日
道具で違います
なんだか ご無沙汰してましたかね
新年会~風邪~イベント品の製作~ちょっとお疲れ気味だったので
小休止してました
とは言え・・・ぼちぼちですが続きを完成させたので紹介していきたいと思います
新年会~風邪~イベント品の製作~ちょっとお疲れ気味だったので
小休止してました

とは言え・・・ぼちぼちですが続きを完成させたので紹介していきたいと思います
こんなに上手くいくものならもっと早く使っておけば良かった逸品!!
小さい口金には不向きだと思いますが
この口金用のペンチの調子がいぃ~です♪
今までのマイナスドライバーとか目打ちだと入れた所が浮いてきて
付いて欲しくない所にボンドが付いてしまったけど これならgoodです

口金の在庫の奥底・・・黄ばんだ袋の中で・・・宝の持ち腐れでした

取り合えず今回はキズ防止に輪ゴムをグルグル巻いて使ってみましたが
案外すぐ切れてきてしまうので革でも巻いてみよ~っと
革で作ったチャームに小鳥のチャームを重ねて完成です
先日 仕事で穂高まで出かけてきました
お昼に豊科インター近くの築地市場食堂へ寄ってみたんですが
まず スゴイ人で驚き(゜o゜)
(゜o゜)お料理に驚き(゜o゜)
これで980円は安い!!美味しかったです)^o^(
2012年02月06日
焦らず急げ
焦れば焦るほど・・・やる気は低迷
でも・・・さすがにちょっとマズイです・・・昨日は少しだけ頑張りました(^_^;)
がま口~

でも・・・さすがにちょっとマズイです・・・昨日は少しだけ頑張りました(^_^;)
がま口~
もぉ~がま口いっぱい持ってるんだけど



なんか上手くいかない

一切やらなくなって在庫の山
今回も上手くいかなかったら・・・放り出しそ~だけど

こーゆー時に限って「やってみようかな~」って思ってしまうよね~
だから・・・完成したら可愛いだろうな~って生地で臨む(^_^;)
2012年02月06日
チラシできました
2012年02月04日
お祭りダイニング花火で
薬が効いたせいか体調は回復の兆しありです
昨夜 兼ねてから予定されていた地区の若者会の新年会がありました
若者会と言っても地区の行事やお祭りに活躍する30,40代の仲間
平均年齢少々高めの??イツメンってやつですね(^_^;)
会場は前から来てみたかった“お祭りダイニング花火”さん
上諏訪駅近く大手町の成田屋さん下にあります
ここの売りは90分飲み放題850円ヽ(^。^)ノ
セルフなので色々な種類のお酒を自分好みに作って飲める嬉しいお店です
昨夜 兼ねてから予定されていた地区の若者会の新年会がありました
若者会と言っても地区の行事やお祭りに活躍する30,40代の仲間
平均年齢少々高めの??イツメンってやつですね(^_^;)
会場は前から来てみたかった“お祭りダイニング花火”さん
上諏訪駅近く大手町の成田屋さん下にあります
ここの売りは90分飲み放題850円ヽ(^。^)ノ
セルフなので色々な種類のお酒を自分好みに作って飲める嬉しいお店です
久しぶりに楽しい時間を過ごす事ができました
またやりましょう!!
2012年02月03日
発売日とおまけ
今日はワンピース65巻の発売日ですね
最近?前からですか?コンビニみに山積みになってて
わざわざ本屋まで走らなくても気軽に手に入れるなんて
便利な世の中だな~なんて感心してしまいました(^_^;)
最近?前からですか?コンビニみに山積みになってて
わざわざ本屋まで走らなくても気軽に手に入れるなんて
便利な世の中だな~なんて感心してしまいました(^_^;)
24H感謝祭で読み漁ろう\(^o^)/と皆で計画していたものの
読み漁ったがために眠気に襲われエライことになった・・・
更にはページだけ進めた事がかえって仇となり
ほとんど内容を掴めていない関係者と・・・私もその1人

せっかく新刊が出たのに悪夢なのか・・・誰も喜ばない(*_*;
昨夜 営業マンから奪ったと豪語してた社長の戦利品↓↓↓
6連のマグネットになっていて大まかな予定が書き込めるようなカレンダーになってます
6連なので裏は7月~12月
詳しい事はわかりませんが・・・セレナかなんか
試乗するともらえるのかしら~???
2月はコンビニの第2弾?500円くじが始まるらしいし
ワンピース熱は まだまだ納まりませんね
↓↓↓ワンピースに興味のない人ほど当ててしまい
置いて行きます

2012年02月02日
ブラウザのキャッシュ
本来なら簡単に変えられるはずのテンプレート・・・
気分転換にを変えてみようと昨日から試みてたんですが
・・・・・できない (*_*; なぜなんだ・・・
ヘルプで調べたらパソコンの環境よる影響だとか?
ブラウザのキャッシュを削除しなさいとのこと
何のことですか~・・・??
調べてみると・・・どうやらキャッシュ=一時ファイルと言う意味で
インターネットから取り込んだファイルは一時的に自分のパソコンに
記憶されるらしい・・・次回、同じものを読み込むときはサーバーからではなく
記憶されたものが利用される・・・けれど?通信エラーだったり何らかの理由で
キャッシュに間違った情報が記憶されると、その情報が悪影響を及ぼして表示に
支障をきたす場合があるからキャッシュを削除する・・・らしい
まぁ指示に従ってやってみました・・・
ツール⇒インターネットオプション⇒閲覧の履歴を削除
⇒インターネット一時ファイル削除⇒OK
やってみたけど・・・変わらな~い(*_*;
気分転換どころか相当なストレス状態
なんなんだぁ~~~っ(ー_ー)!!
と思ったら???
キッラ~ン
・・・再起動だよ~(^_^;)
最後までちゃんと読みなさい!!
あ~やだやだアナログ人間は~♪
スッキリしたところで
先日の酒粕で簡単美味しい甘酒を作ってみました
お鍋で一気に作ってしまう方法は一般的ですが
ネットにレンジで作るレシピを見つけました
さっそく挑戦!!
適当に酒粕をちぎってカップへ入れます
水でもお湯でもいいかと思います
5分くらい浸して柔らかくします
(うちは600Wのレンジを使用)
気分転換にを変えてみようと昨日から試みてたんですが
・・・・・できない (*_*; なぜなんだ・・・
ヘルプで調べたらパソコンの環境よる影響だとか?
ブラウザのキャッシュを削除しなさいとのこと
何のことですか~・・・??
調べてみると・・・どうやらキャッシュ=一時ファイルと言う意味で
インターネットから取り込んだファイルは一時的に自分のパソコンに
記憶されるらしい・・・次回、同じものを読み込むときはサーバーからではなく
記憶されたものが利用される・・・けれど?通信エラーだったり何らかの理由で
キャッシュに間違った情報が記憶されると、その情報が悪影響を及ぼして表示に
支障をきたす場合があるからキャッシュを削除する・・・らしい

まぁ指示に従ってやってみました・・・
ツール⇒インターネットオプション⇒閲覧の履歴を削除
⇒インターネット一時ファイル削除⇒OK
やってみたけど・・・変わらな~い(*_*;
気分転換どころか相当なストレス状態

なんなんだぁ~~~っ(ー_ー)!!
と思ったら???


最後までちゃんと読みなさい!!
あ~やだやだアナログ人間は~♪
スッキリしたところで

先日の酒粕で簡単美味しい甘酒を作ってみました
お鍋で一気に作ってしまう方法は一般的ですが
ネットにレンジで作るレシピを見つけました
さっそく挑戦!!
適当に酒粕をちぎってカップへ入れます
水でもお湯でもいいかと思います
5分くらい浸して柔らかくします
(うちは600Wのレンジを使用)
固まっているせいか?始めから2~3分連続してかけると
ドコドコと爆発しそうな怪しげな音がしてくるので

1分30秒くらいだったかな?
一度レンジから出して 潰すように
かき混ぜてから再度1分くらいの方が無難です
甘みはパルスイートでショウガを少々
ショウガは少し温めてから体内に入れた方が効果大みたいなので
再度1分の時に入れるといいかもです
酒粕の賞味期限は確か1ヶ月くらいはあったと思います
飲みたい時に気軽に飲める甘酒
濃さや甘みも気分や体調によって変えられるので
これはいいです!
温まりますよ~♪
2012年02月01日
やっぱり買ってしまった
鼻がつまってて具合悪いですが・・・
午前中に医者にかかり薬を貰ってきたのでマスクして出社してます~
さて最近の100円雑貨の可愛さは皆さんもう御存知だと思いますが
私も随分お世話になってて先日 他の用事でセリアに行ったんですが
可愛いものを見つけると ついつい手に取ってしまいます・・・コラコラ

↑右の陶器ボトルは早速アイビーの水差しに使ってます
↓コチラ可愛いアンティークボトルは試薬瓶ですね
すでに茶色は1個しかなくて人気の高さがわかります
午前中に医者にかかり薬を貰ってきたのでマスクして出社してます~
さて最近の100円雑貨の可愛さは皆さんもう御存知だと思いますが
私も随分お世話になってて先日 他の用事でセリアに行ったんですが
可愛いものを見つけると ついつい手に取ってしまいます・・・コラコラ

↑右の陶器ボトルは早速アイビーの水差しに使ってます
↓コチラ可愛いアンティークボトルは試薬瓶ですね
すでに茶色は1個しかなくて人気の高さがわかります
そのまま飾っても可愛いし
大きいのでボタンとか小物の整理にいいかも
