2012年12月03日
クリスマスプレゼント
お・お・お久しぶりでございま~す( ̄▽ ̄;)
12月に突入してしまいました・・・
いけませんね~11月の記事が溜まっておりますヽ(`Д´)ノ
詰まってはやり詰まっては焦る・・・性格のようです(泣)アカ~ン!!
お店の方も連日のタイヤ交換で店内が賑わってますよ~
この時期ならではって感じ
外で交換作業をしている人たちを尻目に(≧∇≦)
久しぶりに会う方との会話も私は楽しみの1つなのです♪
さてお題のクリスマスプレゼント~♪
友達が作ってくれましたヽ(*´∀`)ノワーイ
12月に突入してしまいました・・・
いけませんね~11月の記事が溜まっておりますヽ(`Д´)ノ
詰まってはやり詰まっては焦る・・・性格のようです(泣)アカ~ン!!
お店の方も連日のタイヤ交換で店内が賑わってますよ~
この時期ならではって感じ
外で交換作業をしている人たちを尻目に(≧∇≦)
久しぶりに会う方との会話も私は楽しみの1つなのです♪
さてお題のクリスマスプレゼント~♪
友達が作ってくれましたヽ(*´∀`)ノワーイ
置き型ってゆーのも可愛いな~♪
大事に飾らせていただきます
ありがとう(^皿^*●)
では( ̄^ ̄)ゞでは
しばらく11月の記事にお付き合いくださいませ(^-^)/
2012年09月14日
シュガープルーン
会社の近くに畑を持っているお客様が軽トラックで御来店
畑仕事をする方は朝早くから始めて私たちが出社する頃に帰宅なんですよね
早起きが苦手なのに年を取ったらそんな生活してみたいと憧れてる私ですが(^_^;)
なんか入れ物を持ってきておくれ~っと軽トラックを見ると\(・o・)/!
プルーンが山になってる~ヽ〔゚Д゚〕丿
これはシュガープルーンだから甘いよ~って
採れたてのプルーンをどっさり頂きました
ありがとうございま~す(^o^)/ ブルームたっぷりこん( ^ω^ )ニコニコ
早速1つ食べてみました
皮の近くはスッパイけど震えるほど酸っぱくなくて私には( ゚∀゚)チョウドイイ!!
実の部分はそれはそれは甘くてシュガーだ~♪♪♪
畑仕事をする方は朝早くから始めて私たちが出社する頃に帰宅なんですよね
早起きが苦手なのに年を取ったらそんな生活してみたいと憧れてる私ですが(^_^;)
なんか入れ物を持ってきておくれ~っと軽トラックを見ると\(・o・)/!
プルーンが山になってる~ヽ〔゚Д゚〕丿
これはシュガープルーンだから甘いよ~って
採れたてのプルーンをどっさり頂きました
ありがとうございま~す(^o^)/ ブルームたっぷりこん( ^ω^ )ニコニコ
早速1つ食べてみました
皮の近くはスッパイけど震えるほど酸っぱくなくて私には( ゚∀゚)チョウドイイ!!
実の部分はそれはそれは甘くてシュガーだ~♪♪♪

ただね~我社は男所帯・・・みんなスッパイ果物は苦手のようですね
こんなに美味しいのに~┐(´ー`)┌
そして左上の白い水(⁰︻⁰) ☝なんだと思います?
♪♪♪ ト・ト・トリスの空きボトル~ ♪♪♪
この4Lの大容量と取手付きが魅力で実家から貰ってきたんですけどね
多肉やサボテン用に お米のとぎ汁が入ってるんです(^-^)
栄養はいらない多肉ちゃんですが
ちょっとした心遣いよん♪元気でいられますように(^.^/)))
タグ :シュガープルーン
2012年08月23日
お台場合衆国!2012
めざましテレビ~とくダネ~夏休みに入ると朝の番組で
連日放送されているので それだけで満足していましたが
お土産をいただくと結構感動しますね(;^ω^)
ありがとうございます!!
連日放送されているので それだけで満足していましたが
お土産をいただくと結構感動しますね(;^ω^)
ありがとうございます!!
お台場合衆国のお土産を初めていただきました(*´∀`*)ワーイ
暗くなってから開けたのでライトが反射して光ってますが
包み紙が新聞冊子に入っているような広告紙になってて
なかなか凝ってます

キレイに開けると表と裏にお台場合衆国の施設などなど情報満載~(^o^)/
中身はカスタードが入った人形焼ですが
これ見てみて~可愛い~
ガチャピンでしょムックでしょ~・・・え~と?
この青いワンコの名前って!?え~え~え~・・・
わかりません(o ̄∇ ̄o)

さておき私はガチャピンをいただきました
美味しかったデス♪

ごちそうさまでした
お台場合衆国!2012
ここから始まる!NIPPON応援団!
2012年08月11日
自家製ケチャップとブルーベリージャム
サラっと降った雨が涼しくて気持ちのいい夕方でしたが
みなさんバレー見てましたか~?やりましたね~\(^o^)/
今日はもう1つ
娘ちゃんが中学生の時にお世話になった外部コーチのお母様より
嬉しい頂きものがありました
自家製トマトケチャップとブルーベリージャム
ありがとうございます

すごーい\(^o^)/
そっか~トマトがたくさん採れたらケチャップって手もあるんだねσ(´┰`=)
今年は杏もブルーベリーも果実のまま冷凍庫に入れっぱなしだったから
このジャムはありがたい一品です
そしてコーチが一言「開くか分かりませんが」と付け加えました
その通~り!このタイプのフタは煮沸で密封すると
熱湯かけてもなかなか開かないんですよね~
男手がまだ小さかった息子しかいない我が家では
大袈裟じゃないですよ~毎回全員が戦闘態勢で回しては:(;゙゚'ω゚'):
「やぁ~っ!!とぉ~ゥ!!うりゃ~っ!!」と震えながら始めは真剣なんですが
そのうち も~大爆笑で「ちびるちびる」言いながら
ここまで笑うともう力が入らないので ようやく諦めるんです(;´∀`)
開かずのフタになってしまうので保存瓶はWECKに切り替えたんですが
子供たちも大人になったことだし?もしも開かなくても~!?
どんなことをしてでも開けたいと思います:(;゙゚'ω゚'):
実家のご近所仲間で今きゅうりのQちゃん作りが流行っているみたいなんです
お盆に帰るので(近所ですが)そっちも教わってきます(^o^)/
2012年08月11日
ドリアンチップス
いよいよ明日からお盆休み~(*´∀`*)♪
さ~て休みは何作ろっかな~なんて既に心ここにあらずな私です(;´∀`)
昨日頂いたものです ありがとうございま~す
・・・ぎょ!?ぎょぎょぎょ☜(:♛ฺ;益;♛ฺ;)☞
これはまさかのドリアン!?

みなさんは果物の王様ドリアンを食べたことありますか?
飛行機はもちろんこれを持っていてはホテルにも入れません世界の悪臭果物
数年前に1回だけ鼻をつまんで口に入れたことがあります(^。^;)
自分で言うのも何ですが好き嫌いが無いので大概のものはいける自信もあっての事
ところがところが喉から鼻に抜ける所が・・・
モワ~ンときてオェ~っとして結局飲み込む事ができず
あれを思い出したら勇気がいりますね~

案の定 誰も開けようとしないので代表して私が換気扇の下に持って行って
恐る恐る開けてみると・・・におわな~い(ヾノ・∀・`)ナイナイ

安心したところで1枚・・・ナニコレ!!!!!美味しいぃ~)^o^(
なんて言えばいいかな?ナッツ系の味に似てて
プレーンかな?塩っけはないんだけど気になりませんね グー(^-^)g""
みんなに「美味しいよーーー」って声を大にして伝えても反応がイマイチなので
なんなら私が全部食べてしまおうと目論んでおります
よくよく考えてみたらマズイ物をくれるわけがありません(;´∀`)
失礼致しましたm(__)m
さ~て休みは何作ろっかな~なんて既に心ここにあらずな私です(;´∀`)
昨日頂いたものです ありがとうございま~す
・・・ぎょ!?ぎょぎょぎょ☜(:♛ฺ;益;♛ฺ;)☞
これはまさかのドリアン!?

みなさんは果物の王様ドリアンを食べたことありますか?
飛行機はもちろんこれを持っていてはホテルにも入れません世界の悪臭果物
数年前に1回だけ鼻をつまんで口に入れたことがあります(^。^;)
自分で言うのも何ですが好き嫌いが無いので大概のものはいける自信もあっての事
ところがところが喉から鼻に抜ける所が・・・
モワ~ンときてオェ~っとして結局飲み込む事ができず

あれを思い出したら勇気がいりますね~

案の定 誰も開けようとしないので代表して私が換気扇の下に持って行って
恐る恐る開けてみると・・・におわな~い(ヾノ・∀・`)ナイナイ

安心したところで1枚・・・ナニコレ!!!!!美味しいぃ~)^o^(
なんて言えばいいかな?ナッツ系の味に似てて
プレーンかな?塩っけはないんだけど気になりませんね グー(^-^)g""
みんなに「美味しいよーーー」って声を大にして伝えても反応がイマイチなので
なんなら私が全部食べてしまおうと目論んでおります
よくよく考えてみたらマズイ物をくれるわけがありません(;´∀`)
失礼致しましたm(__)m
2012年07月14日
健康的なおやつ
先日イベントのため日頃から付き合いのある業者さんに
駐車場を貸した関係でお礼をいただきました
ありがとうございま~す
胡蝶庵のゼリー♪
駐車場を貸した関係でお礼をいただきました
ありがとうございま~す
胡蝶庵のゼリー♪

皆さんはトマトゼリーはもう食べましたか?
ちょっと流行ってましたけど・・・私は今まで逃してきたので初トマトゼリー
どんなお味か?ちょっと楽しみにしてたんです
へぇ~食感がトマトっぽくてトマトの味もしっかり濃いです(^-^)g""
なるほど美味しい~(*'▽'*)♪
後味がスッキリしているからかな?清涼感があります
人気の理由も分かる!
2012年07月14日
静岡の・・・
雨が降ると多肉ちゃんには大敵ですが
ほかの植物には恵みの雨です♪・・・ずぼらな私にも恵・・・か(;´∀`)ハハハ~
とっても過ごしやすい今日のお題はコレ↓
なんだかわかります??
あっ透けてますね'`,、('∀`) '`,、
ほかの植物には恵みの雨です♪・・・ずぼらな私にも恵・・・か(;´∀`)ハハハ~
とっても過ごしやすい今日のお題はコレ↓
なんだかわかります??
あっ透けてますね'`,、('∀`) '`,、

そーですメロ~ン♥

友達の八百屋さんから車を購入していただき
長い間 代車を借りたから お礼にメロンをくれるって話があったんです
「えぇ~っ!?いぃ~から気を使わないでね~特別な事はしてないから」
「いぃ~よ いぃ~よメロンは静岡のだからね」
こんな繰り返しが何度かあって ついに納車になったんです
納車に行き 「メロン 代車に乗せてあるから みんなで分けて」
えっ1個じゃなくて1箱!?
「気を遣わせちゃってごめんね ありがとうございました~」と帰ってきたわけですが
我が社の食通が箱を見るなり「こ こ これは静岡のメロンではないか!?」と驚いて
初めて「・・・えっ有名なのぉ!?」と気づく私でした

本当にありがとう(#^.^#)

気持ちを新たに!! (^o^)ノ イエー!
熟したメロンをいただくため
只今 待機中~(*'▽'*)♪
2012年07月07日
お酒好き?
まだ若いのにもうずっと前から体調を崩されていて
長い間入院していたお客様から快気祝いを頂きました
ありがとうございます
出かけていて会えなかったんですが
しばらく運転は難しいとのこと・・・
いつもジョーダンを言い合える・・・お酒が大好きなGさんが選んだコレ・・・
ヌーベル梅林堂の地酒ケーキ 麗人バージョン
長い間入院していたお客様から快気祝いを頂きました
ありがとうございます
出かけていて会えなかったんですが
しばらく運転は難しいとのこと・・・
いつもジョーダンを言い合える・・・お酒が大好きなGさんが選んだコレ・・・
ヌーベル梅林堂の地酒ケーキ 麗人バージョン

たっぷりの麗人が染み込ませてあります
イメージはサバランの日本酒バージョ~ン(o^^o)♪
自分で言うのも何ですが(#^.^#)結構いける口なので
私は感激して美味しく頂きました( ゚v^ ) オイチイ

さてさて酒造と協力して作り上げた酒ケーキは
真澄・麗人・舞姫・本金・ダイヤ菊・高天・神渡・横笛・神湖鶴
信州諏訪の酒造9蔵の地酒が楽しめるので興味がある方は是非お試しを!!
小さい小分けサイズもあります(*^^)v
それにしても・・・モロお酒ケーキ×2箱もm(__)m
裏に〝お酒が含まれておりますので
幼児向けのケーキではありません。”と・・・
今はお酒が飲めないGさん・・・
運転できないGさん・・・
何かにかけた快気祝いに何かを求めたのかもしれないと考えると・・・
会ってジョーダンの1つも飛ばしたかったな~(´・ω・`)
焦ってはいけませんが お早い復帰を心よりお祈り申し上げます。
2012年07月06日
赤い車のピザ屋さん
遅ればせながら先日 差し入れをいただいたんですヽ(^。^)ノ
お腹が空いている時間帯だったのでピザってだけで大大大感激なのに
本格的なピザが食べられるなんて嬉しくて
ありがとうございました!!!
みなさんはもうご存知ですか!?ピッツア サンタローザさん
薪窯を乗せて移動するピザ屋さん
目印は赤い車ですよ~
ここらへんは毎週火曜日に茅野のメリーパーク
諏訪は酒蔵の真澄さんにも来ているそうでヽ(^。^)ノやった近くです!!
聞いたところによると
真澄でしか食べられないオリジナルのピザがあるそうです!!!
食べたい~(*^。^*)
週末はイベント会場などなど あちこちにいるそうなので
予定が気になる方はコチラのHPをチェックしてみてくださいね★
↓↓↓
サンタローザ
差し入れに頂いたのはマルゲリータ
イタリアに修行経験があるオーナーさんが作るピザは素朴だけど
いい味 出してます)^o^(

そしてオシャレなボトルのコチラも頂きました~

お腹が空いている時間帯だったのでピザってだけで大大大感激なのに
本格的なピザが食べられるなんて嬉しくて

ありがとうございました!!!
みなさんはもうご存知ですか!?ピッツア サンタローザさん
薪窯を乗せて移動するピザ屋さん
目印は赤い車ですよ~
ここらへんは毎週火曜日に茅野のメリーパーク
諏訪は酒蔵の真澄さんにも来ているそうでヽ(^。^)ノやった近くです!!
聞いたところによると
真澄でしか食べられないオリジナルのピザがあるそうです!!!
食べたい~(*^。^*)
週末はイベント会場などなど あちこちにいるそうなので
予定が気になる方はコチラのHPをチェックしてみてくださいね★
↓↓↓
サンタローザ
差し入れに頂いたのはマルゲリータ
イタリアに修行経験があるオーナーさんが作るピザは素朴だけど
いい味 出してます)^o^(

そしてオシャレなボトルのコチラも頂きました~

2012年06月21日
ル・キャトルセゾン
2012年03月23日
韓国コスメin新大久保
いや~楽しかったです~コンサート~♬
2万人の動員だったそうですね~
会場内にフードコートがあって飲食用の椅子とテーブル席が用意されてた事には驚きました!
1組終わるごとに20分の休憩 その間に食べたり飲んだり もちろんアルコールもあり
会場内にトイレもあったので申し分のない待遇でした 国際展示場ならではなのかな?
区切られた間でしたが外にも出られロッカーと喫煙所もあったし・・・
もうここ20年位コンサートに行ってなかった私達は会場に入る前に
トイレを済ませたり食事を済ませたりと万全の態勢で入場したのがバカみたいでしたけど(^_^;)
あれもこれも全て嬉しい誤算でした\(^o^)/
4/15(日)21:00~だったかな?WOW WOWで放送されますよ
さて当日の画像はないので今日はハマりそうな話題
コンサートの次の日 ちょうど娘ちゃんの誕生日でもあったし もちろん!
買い物をしながら帰ってくるという計画の下
短い時間の中で どこにしたかと言うと まずは新大久保!!
数日前 相棒にパックを貰ってなければ行かなかったかもしれない国内での韓流の聖地ですかね
どうやら相棒を取り巻く母友の間で相当 流行ってるらしいんですが・・・
平日にもかかわらず・・・春休みも重なってか ものすごい人で人気がうかがえました
↓ これは相棒から貰ったパック ↓


2万人の動員だったそうですね~
会場内にフードコートがあって飲食用の椅子とテーブル席が用意されてた事には驚きました!
1組終わるごとに20分の休憩 その間に食べたり飲んだり もちろんアルコールもあり
会場内にトイレもあったので申し分のない待遇でした 国際展示場ならではなのかな?
区切られた間でしたが外にも出られロッカーと喫煙所もあったし・・・
もうここ20年位コンサートに行ってなかった私達は会場に入る前に
トイレを済ませたり食事を済ませたりと万全の態勢で入場したのがバカみたいでしたけど(^_^;)
あれもこれも全て嬉しい誤算でした\(^o^)/
4/15(日)21:00~だったかな?WOW WOWで放送されますよ
さて当日の画像はないので今日はハマりそうな話題
コンサートの次の日 ちょうど娘ちゃんの誕生日でもあったし もちろん!
買い物をしながら帰ってくるという計画の下
短い時間の中で どこにしたかと言うと まずは新大久保!!
数日前 相棒にパックを貰ってなければ行かなかったかもしれない国内での韓流の聖地ですかね
どうやら相棒を取り巻く母友の間で相当 流行ってるらしいんですが・・・
平日にもかかわらず・・・春休みも重なってか ものすごい人で人気がうかがえました
↓ これは相棒から貰ったパック ↓


実際 信用していなかったと言いますか・・・そんなにねぇ~なぁんて思ってて(^_^;)
半信半疑で使ってみたら私には・・・合ったんですね~びっくり~(゜o゜)
とにかくシートが大きくてペラペラじゃなくてトロ~ッとした液がた~っぷり入ってるんです!!
新大久保で買ってきたパックも10枚選びたい放題で300円~せいぜい400円
こんなに安くて お肌ぷるぷるは 有り得ないです!!!
お肌に合えば儲けものですよ~(*^^)v
その後は新宿に戻って娘ちゃんへのプレゼントと
新宿ミロード店のナチュラルキッチンで爆発買いしてしまい送るまでに(^_^.)
こちらも徐々に紹介していきたいと思いますので お楽しみに!
ま~千葉も遠かったけど たまの東京は忙しく疲れた~
楽しい2日間は あっと言う間だったけど楽しみが増えて また頑張れそう!(^^)!
2011年12月21日
ありがとうございます
イタリアに修行に行ってこられたお客様より
イタリアならではレモンのリキュール
ありがとうございます
大学時代の友人の結婚式で富山まで行ってきた常連君
(若いのにシブイね~・・・けど分かりやすい!!)
ありがとう!!
お詫びです・・・もう食べた?・・・と営業マン
胡蝶庵の生大福!!
何やらやらかしましたか??
そして私の姉より知人が勤めていてねと・・・
ありがとう
三昧です。
2011年12月21日
銀座と聞くだけで
職場の人が東京に行ったお土産だと友人が
おすそわけしてくれました(^_^;)
ありがとう!!
田舎者であまり外に出ない私は銀座と聞いただけで
目が


いちごの酸味がほのかにあって上品な味わいに舌鼓。
2011年12月15日
カメラテスト
年末に差し掛かり忙しくなってきました

気になるカメラもろくに触れずですが
慣れない手つきでカメラテスト開始です(^_^;)
普段は業者さんが来てくれているのですが
そこは年末!
名古屋のオークション会場に直接入庫です
私は行きませんでしたが・・・
お土産はしっかり頂きました(^_^;)
勢いが感じられて このショットにしてみましたが如何でしょう??
2011年12月13日
sweet garden
本日の お客様より
ありがとうございます!!
見慣れない袋・・・sweet gardenって書いてあります
賞味期限が貼られたシールに
オギノ茅野店とスタンプが(゜o゜)
どこだどこだ??あったっけ??
スイーツ店に敏感になったな~(^_^;)
タグ :sweet garden
2011年12月13日
名古屋土産
トヨタ部品の営業マンより
研修で名古屋までお疲れ様!!
黒地に金の紙袋・・・高級感ありますね~
で・・・お土産は?
名古屋ならではの味噌尽くし
プリッツ八丁味噌味は後引く美味しさ
八丁みそまんは・・・これからです(^^♪
ありがとう!!
2011年12月12日
諏訪の旬を食べる
こんばんは。
お客様から「うちのリンゴだけど・・・」と頂きました
ありがとうございます!!
地元で採れた地元の野菜や果物ってホント嬉しい
ちなみに・・・わが家で大人気なリンゴの食べ方
1. 食パンをトースターでチンする
2. マーガリンを塗る
3. 薄くスライスしたリンゴをそのまま食パンに並べる
4. 食べる )^o^(♪
(超オイシイです(^_^;))
かえでやJ子が久しぶりに来店
いただいたリンゴをおすそ分けした所↑この話で盛り上がった
J子いわく・・・
うちはリンゴを皮付きのままスライスして
上にスライスチーズを乗せて食べてるけど超ウマイ!!
ちなみに・・・マーガリンじゃなくてマヨネーズでもOKだと・・・
衝撃的だった
けど・・・ポテトサラダにはリンゴとマヨネーズの組み合わせは有りだ
私はハンバーグにパイナップルが絶妙だと感じる人間
確実にイケそうです。
2011年12月06日
おいしいもの
すっかり紹介し忘れてました(゜o゜)
11月始め
静岡のお客様に納車する時に通る牧場で
牛模様のロールケーキとプリン
プリンは申し分のない美味しさ
ロールケーキはババロアをクリームで包んだ2層
生地は真っ白で甘さ控えめで美味しかったです
11月始め
静岡のお客様に納車する時に通る牧場で
牛模様のロールケーキとプリン
プリンは申し分のない美味しさ
ロールケーキはババロアをクリームで包んだ2層
生地は真っ白で甘さ控えめで美味しかったです
こちらはディズニーのハロウィンへ出かけたお客様からおせんべい
地元北海道へ帰郷したと営業マンより
彼は定番商品と言ってましたが私は初めて食べました
レーズンバターが大好きなので相当ラッキーなお土産でした♫
ありがとうございました
2011年12月05日
アップルパイリング?
先ほどお土産に頂いたアップルパイリング?
また聞きで白い紙袋に1つづつ入っていたので店名は分からずですが
美味しかったです!(^^)!
また聞きで白い紙袋に1つづつ入っていたので店名は分からずですが
美味しかったです!(^^)!
味はアップルパイそのものだけど細いのでサックサク
リンゴも小さくカットしたものが入っているので食べやすい!
パクパクいけちゃいました♪
イオンモールに行ったって言ってたよ~
だそうです。
2011年11月01日
飲んだ後たべる!?
先日ちょっとした助け合う友達の輪があり
Naturalに寄った所おいしいお茶を出していただきました
あまりにも美味しかったので絶賛した所・・・
ご足労かけたからと・・・1袋くれました~ヽ(^。^)ノ イエイ
しかも入れ物付きでヽ(^。^)ノ イエイイエーイ
ありがとう
Naturalに寄った所おいしいお茶を出していただきました
あまりにも美味しかったので絶賛した所・・・
ご足労かけたからと・・・1袋くれました~ヽ(^。^)ノ イエイ
しかも入れ物付きでヽ(^。^)ノ イエイイエーイ
ありがとう
私が思い浮かべるものは顆粒のもので これは初めて
こちらは昆布そのものを器に合わせて数枚入れるだけ
お茶を飲んでいるうちに昆布がふやけて食べごろ
柔らかくなってるし これまたどうして肉厚で
味も抜けてません(*^_^*)
スプーンは食べづらいので小ぶりなフォークが必要です(*_*;
美容院向けの販売促進品のようなので市販はされてないようですが
お客さんに出したところ大変喜ばれました
次回は注文させていただきます
2011年10月26日
ニジイロクワガタ
ココでかえったオオクワガタも何年か年を越えましたが
ついに一匹になってしまいました
別の用事で訪れていた昆虫博士見かねたのか持って来てくれました
ありがとうございま~す!!
今は飼育が難しいと言われているミドリフグに夢中のようです
最近ではUFOキャッチャーなどにも登場するくらい人気!?
ですが淡水や小さい水槽では一時しか生きられないみたいですね
ミドリフグは汽水魚といって海と川の水が混ざりあった環境で育つ魚のようで
人工海水の密度を調節しながら育てる魚
人工的に繁殖させる事は皆無に等しいようですが
それをやってのけようとしてる博士はすごい!
話を聞いているだけでため息が出てしましますが(^_^;)
趣味という括りとするなら周りから見た私も同じようなものでしょうか
それにしてもアロワナとかウーパールーパーもいるらしいし・・・
もはや生き物博士
クワガタに関しても量販店で売っている菌糸瓶では量が少なく柔らかすぎるうえ
コストが高いので
↓コチラの菌糸もトレハロースなんかを自家製の調合で全部博士が仕込むのです
何度か新しい菌糸に移し替え大きく成長したもの


2月~3月にこの菌糸の中で成虫になる予定

仲間が増えるよ~
ついに一匹になってしまいました
別の用事で訪れていた昆虫博士見かねたのか持って来てくれました
ありがとうございま~す!!
今は飼育が難しいと言われているミドリフグに夢中のようです
最近ではUFOキャッチャーなどにも登場するくらい人気!?
ですが淡水や小さい水槽では一時しか生きられないみたいですね
ミドリフグは汽水魚といって海と川の水が混ざりあった環境で育つ魚のようで
人工海水の密度を調節しながら育てる魚
人工的に繁殖させる事は皆無に等しいようですが
それをやってのけようとしてる博士はすごい!
話を聞いているだけでため息が出てしましますが(^_^;)
趣味という括りとするなら周りから見た私も同じようなものでしょうか
それにしてもアロワナとかウーパールーパーもいるらしいし・・・
もはや生き物博士
クワガタに関しても量販店で売っている菌糸瓶では量が少なく柔らかすぎるうえ
コストが高いので
↓コチラの菌糸もトレハロースなんかを自家製の調合で全部博士が仕込むのです
何度か新しい菌糸に移し替え大きく成長したもの
2月~3月にこの菌糸の中で成虫になる予定
仲間が増えるよ~
2011年09月24日
モンブラン大福
ショーケースの中にも秋を感じます
シャトレーゼさんで
迷わずモンブラン大福にしちゃいました
お餅も栗!中は生クリームに栗あん
その中にも刻まれた栗 うまっ

やっぱり秋ですね~静岡のお土産を2号君からいただきました
いつもありがとうございます
わさび塩まだ味見してないけど楽しみです

お茶と言えば!バレーの大会で金沢まで出かけたHさんより
金箔ラスク プレーンと抹茶ですね 頂きました
ラスクに金箔・・・豪華!!
ありがとうございます

ラスクと言えば いつものパン屋さんにも新商品がたくさん

どれも美味しいですが私はベーグルドックが好きです
シャトレーゼさんで
迷わずモンブラン大福にしちゃいました
お餅も栗!中は生クリームに栗あん
その中にも刻まれた栗 うまっ
やっぱり秋ですね~静岡のお土産を2号君からいただきました
いつもありがとうございます
わさび塩まだ味見してないけど楽しみです
お茶と言えば!バレーの大会で金沢まで出かけたHさんより
金箔ラスク プレーンと抹茶ですね 頂きました
ラスクに金箔・・・豪華!!
ありがとうございます
ラスクと言えば いつものパン屋さんにも新商品がたくさん
どれも美味しいですが私はベーグルドックが好きです
2011年09月20日
連休のお土産
降り続く雨・・・地盤沈下の地域
今日はスムーズに帰れるかな~
とは言えお出かけ日和だった連休
お土産をいただきます
後ろのゴーヤがボロボロですが・・・(-"-)
山口油屋福太郎 辛子めんたい風味 めんべい
ありがとうございます
今日はスムーズに帰れるかな~
とは言えお出かけ日和だった連休
お土産をいただきます
後ろのゴーヤがボロボロですが・・・(-"-)
山口油屋福太郎 辛子めんたい風味 めんべい
ありがとうございます
そして・・・
あ~ハロウィン時期か~
ディズニーランドはハロウィンが一番好きかな
お土産を見てるだけで楽しくなります
ありがとうございました
2011年09月08日
おしゃべり卵
初です!りんごの木さん
T部品様より・・・
毎日きますけど普段からこんな美味しいものは頂きませんよ~
今日は偉い方と来て偉い方からいただきました(^_^;)
ありがとうございます
T部品様より・・・
毎日きますけど普段からこんな美味しいものは頂きませんよ~
今日は偉い方と来て偉い方からいただきました(^_^;)
ありがとうございます
この辺りに売り場が無いので私は知りませんでしたが・・・さすがM氏!知ってました
長野市方面では結構有名だとか??
美味しかったですヽ(^。^)
チョコはビターな感じがいいですね
あ~長野県は奥が深いな・・・
私はまだまだ入口のようです
・・・紙は左上に置くべきでしたかね?
2011年08月29日
豪華
I様よりきれいな花をいただきました
ありがとうございます
蕾が沢山ついていて まだまだ これから楽しめますね
野の花も花壇のハーブも大好きで
時折棚に飾りますが
これは なんて豪華なのでしょう
20代の始めだったかな?生け花教室に数回しか通っていない私でも・・・
なんとなく!?形になったかな・・・ムリか


そして只今 北海道にお住いのK様より
白い恋人~
ありがとうございます
出かけている間に手前の2枠がすでに空だったので
蓋をバックに寄せ気味でシャッターを切ったところ・・・
なんかリアル
ありがとうございます
蕾が沢山ついていて まだまだ これから楽しめますね
野の花も花壇のハーブも大好きで
時折棚に飾りますが
これは なんて豪華なのでしょう
20代の始めだったかな?生け花教室に数回しか通っていない私でも・・・
なんとなく!?形になったかな・・・ムリか
そして只今 北海道にお住いのK様より
白い恋人~
ありがとうございます
出かけている間に手前の2枠がすでに空だったので

蓋をバックに寄せ気味でシャッターを切ったところ・・・
なんかリアル
2011年08月28日
水まんじゅう
夏はやっぱり!!
金蝶園総本家
大垣名物 水まんじゅう~
も~瑞々しくて本当に美味しいですね
最初の出会いは昨年で2回目ですが
毎回M氏がこの季節になると差し入れてくれます
ありがとうございます
家でのんびりいただけるなら
ぜひ氷水に浮かべていただいてみたい一品
今回は 【こし餡】
(明治時代から作られている定番商品)
その他
【抹茶餡】
(さわやかな抹茶の風味)
【季節のフルーツ餡】
(月代わりで旬の素材を使って仕上げたフルーティーな水まんじゅう
桜4月 苺5月 枇杷6月 桃7月 葡萄8月 無花果9月)
【オオガキ珈琲】
(大垣藩出身の蘭学者宇田川格庵が珈琲という字を作り出したことに由来し
珈琲の街大垣をアピールするために作られたオオガキ珈琲とのコラボ商品
珈琲の風味と餡が良く合い、ミルクをかけても美味しく召し上がれます)
【バロンテッシン】
(激動の幕末、大垣藩を支えた家老の小原鉄心
その鉄心がこよなく愛したのが、当家の代表銘菓金蝶園饅頭と大垣の酒蔵三輪酒造の
お酒でした。それに因み、三輪酒造の「男爵鉄心(バロンテッシン)」を使って水まんじゅうを
お作りしました。ほんのりと日本酒の香りが漂う大人の水まんじゅうです)
と書いてありました(^_^;)
全部食べてみたい!!

お次は 高天 酔匠 純金粉入りです
ありがとうございます
お酒に詳しい人がいないので全く語れませんが
高天はサラッと飲みやすいので個人的には好きです(^_^;)
たまたま来店した常連さんと
最近金が高いからね~
金の採掘も流行ってるみたいだし
これを集めたらどのくらいかな?なぁんて話で盛り上がったわけですが
・・・世知がない話です(-_-;)

金蝶園総本家
大垣名物 水まんじゅう~
も~瑞々しくて本当に美味しいですね
最初の出会いは昨年で2回目ですが
毎回M氏がこの季節になると差し入れてくれます
ありがとうございます
家でのんびりいただけるなら
ぜひ氷水に浮かべていただいてみたい一品
今回は 【こし餡】
(明治時代から作られている定番商品)
その他
【抹茶餡】
(さわやかな抹茶の風味)
【季節のフルーツ餡】
(月代わりで旬の素材を使って仕上げたフルーティーな水まんじゅう
桜4月 苺5月 枇杷6月 桃7月 葡萄8月 無花果9月)
【オオガキ珈琲】
(大垣藩出身の蘭学者宇田川格庵が珈琲という字を作り出したことに由来し
珈琲の街大垣をアピールするために作られたオオガキ珈琲とのコラボ商品
珈琲の風味と餡が良く合い、ミルクをかけても美味しく召し上がれます)
【バロンテッシン】
(激動の幕末、大垣藩を支えた家老の小原鉄心
その鉄心がこよなく愛したのが、当家の代表銘菓金蝶園饅頭と大垣の酒蔵三輪酒造の
お酒でした。それに因み、三輪酒造の「男爵鉄心(バロンテッシン)」を使って水まんじゅうを
お作りしました。ほんのりと日本酒の香りが漂う大人の水まんじゅうです)
と書いてありました(^_^;)
全部食べてみたい!!
お次は 高天 酔匠 純金粉入りです
ありがとうございます
お酒に詳しい人がいないので全く語れませんが
高天はサラッと飲みやすいので個人的には好きです(^_^;)
たまたま来店した常連さんと
最近金が高いからね~
金の採掘も流行ってるみたいだし
これを集めたらどのくらいかな?なぁんて話で盛り上がったわけですが
・・・世知がない話です(-_-;)
2011年08月26日
ネクターロール
棚からぼた餅です~
先日の誕生日で つい・・・と
どうやら持ち帰りを忘れてしまったようで
生ものだし食べちゃってと昨日 ヽ(^。^)ノイエーイ
取り合えず開けてビックリ!!ネクターだ~おもしろ
不二家のネクターがロールケーキになっちゃってたんですね
どうやらミルキーのキャンディ包みになってる
ミルキークリームロールなるものもあるとか??
ぜひ食べてみたい!!
両方とも¥1,000
いやぁ知らなかったな~
昨今ケーキ屋さんが増える中
不二家の店舗は格段に減って今や私が身近で買えるのは茅野市だけ
昔はクリスマスと言えば不二家のケーキを予約プレートも何枚も持ってましたね
なんかこれを機に行ってみようかなって気になります

さ~さ~いただきましょ
お~白い~
開けた途端にピーチが香ります

スポンジにも使ってますかね?クリーム&果肉
全てピーチ!!
ピーチ三昧って感じ
季節ですからねぇ~美味しかったです
先日の誕生日で つい・・・と
どうやら持ち帰りを忘れてしまったようで
生ものだし食べちゃってと昨日 ヽ(^。^)ノイエーイ
取り合えず開けてビックリ!!ネクターだ~おもしろ
不二家のネクターがロールケーキになっちゃってたんですね
どうやらミルキーのキャンディ包みになってる
ミルキークリームロールなるものもあるとか??
ぜひ食べてみたい!!
両方とも¥1,000
いやぁ知らなかったな~
昨今ケーキ屋さんが増える中
不二家の店舗は格段に減って今や私が身近で買えるのは茅野市だけ
昔はクリスマスと言えば不二家のケーキを予約プレートも何枚も持ってましたね
なんかこれを機に行ってみようかなって気になります
さ~さ~いただきましょ
お~白い~
開けた途端にピーチが香ります
スポンジにも使ってますかね?クリーム&果肉
全てピーチ!!
ピーチ三昧って感じ
季節ですからねぇ~美味しかったです
2011年08月11日
いただきものいろいろ
熱帯夜で何も掛けずに・・山の朝は結構冷えるので寝冷えで目が覚めます
さてさて いただきもの まとめていきます
いつもお世話になっている I 電機様
ありがとうございます

さてさて いただきもの まとめていきます
いつもお世話になっている I 電機様
ありがとうございます
なす&きゅうりは 分けたり おすそ分け トマトの量も半端ないんですが
これを生で食べるって結構至難の業なので
保存食にしてみようかと思います・・・ドライトマトとピューレにしようと思います
夜のうちに洗ってヘタを取りピューレ用は冷凍にしました
夜のうちに洗ってヘタを取りピューレ用は冷凍にしました
お次は損保様よりシャトレーゼの冷たいお菓子
宇治抹茶プリン
無添加 契約農場うみたて卵のプリン
マンゴープリン
白州名水 珈琲ゼリー
ありがとうございます
そしてYさんより定番のいただきもの
ガトーラスク グーテ・デ・ロワ
ありがとうございます
おやつとして 来店されたみなさんのお茶うけ として
残り3つになりました
2011年08月10日
波田産 善秀
波田産の “ こだわりスイカ 善秀 ” いただきました
通信販売されているスイカだそうです
中に説明書が入っていて長年試行錯誤して完成した
甘みとシャリ感を食してください!!と
先日松本市波田町と紹介しましたが松本市に合併していたんですね
失礼いたしました

来店された方に是非食べていってもらいたい思います
通信販売されているスイカだそうです
中に説明書が入っていて長年試行錯誤して完成した
甘みとシャリ感を食してください!!と
先日松本市波田町と紹介しましたが松本市に合併していたんですね
失礼いたしました
来店された方に是非食べていってもらいたい思います
2011年08月06日
長すぎロールケーキ
御存知の方も多いかと思いますが松本市波田町にある
Patisserie STERN(シュテルン)
我が社にはM氏と言う食通がいて
美味しいお店をたくさん知っているので今回は是非という事で納車帰りに買ってきて貰いました
カテゴリー的には いただきもの ではありませんが
長すぎロールケーキ(50㎝)¥2.200初挑戦!!
1日10本程度しか作らないそうです この日は残2本
大きさを比べるとき必ずと言っていいほど取り出すたばこ(^_^;)
Patisserie STERN(シュテルン)
我が社にはM氏と言う食通がいて
美味しいお店をたくさん知っているので今回は是非という事で納車帰りに買ってきて貰いました
カテゴリー的には いただきもの ではありませんが
長すぎロールケーキ(50㎝)¥2.200初挑戦!!
1日10本程度しか作らないそうです この日は残2本
大きさを比べるとき必ずと言っていいほど取り出すたばこ(^_^;)
85㎜
4~5人で食べる量ではないだろうと少々ウケながら
最近のロールケーキってクリームたっぷりなイメージだけに
見た目はクリームが少ないかな?と思う程度
食べ始めると生地がもっちりでクリームも軽く量も絶妙なので
どんどんいけて!もたれない!!

なんと完食してしまいました・・・怖い~

長さを象徴するキリンの箱も可愛かったです
最近のロールケーキってクリームたっぷりなイメージだけに
見た目はクリームが少ないかな?と思う程度
食べ始めると生地がもっちりでクリームも軽く量も絶妙なので
どんどんいけて!もたれない!!
なんと完食してしまいました・・・怖い~
長さを象徴するキリンの箱も可愛かったです