2012年10月30日

24H感謝祭ありがとうございました!

記念すべき5回目の24時間耐久営業

お客様感謝際も無事終了しました(TдT) アリガトウゴザイマシタ

毎回あれこれ課題を残したまま終了を迎えてしまうのですが

年々来てくださる方が増え皆様の笑顔と

「まだ帰りたくない」とせがむチビっ子たち・・・

来年もまた頑張ろうと\(^o^)/

わたくしたちスタッフ一同の励みになってます

本当にありがとうございましたm( __ __ )m

そして年々写真の枚数が減り・・・こうして更新しようと構えたとき

なぜ撮れなかったんだと後悔の念に枯れれる私(´;ω;`)

撮影タイムがなかったらコチラも逃すところでした

貴重なショットです(^_^;)

毎年楽しませてくれて(^皿^*●)ありがとう!



どこから仕入れてくるのか??毎年試行錯誤してくれます

散歩に出たブン太にマジ吠えされた(´(ェ)`)熊!?



ちょうどこの時間帯に御来店いただいた きょうのnonnさん

コチラでも紹介していただいてま~す(⁰︻⁰) ☝
3バカトリオ!?ならぬイケメントリオで!?
うちの息子くんも紹介していただいておりますです(๑≧౪≦)

それからそれから例のTHE WANAGEですが・・・
今回 席の配置を変えた事と各業者さんの商品が多かったことで
遊ぶ場所が確保できず(・3・) アルェー
ビンゴ終了後 残っていたチビっ子をメインに事務所内で細々と遊びました
楽しく遊べましたが・・・まるでアートにはならずヽ(;▽;)ノ
コチラも来年の課題に回すとしますm(_ _)m

関係各位の皆々様には毎年24時間お付き合いいただきまして
ありがとうございました
私たち社員一同は心強く感謝するばかりです。
これからも末永くお付き合い頂けます様に
本当にお疲れ様でした!!

  

Posted by Little Booon at 17:26Comments(2)つぶやき日記

2012年10月25日

もう1つのイベント

清々しい天気でございマス!!

ちょっと肌寒いけど このくらいが身が締まっていいのかもね(@^▽^@)

さて雑貨イベントの準備と並行して毎年恒例のイベント準備に追われていました

そうですG・Booonの24時間お客様大感謝祭がこの週末27(土)28(日に)開催されます

雑貨イベントは数ヶ月前から準備が必要ですが

こちらは通常業務をこなしながら短期間で準備を終了しなければならないので

雑貨イベントも然ることながら コチラも少々忙しく手間がかかります

各メーカーさんたちのブースの他 我社ではフードやゲーム・クイズなどなど

分担しながらサービスチケットなんかは全て私の手作りになっておりますです

できる限り手作りで日頃の感謝を顧客様にもてなしたいと願い

大きなことは出来ませんが思いを込めて準備するのです(^-^)/

その1つ子供さん向けに作ってみました手作りの輪なげ板

THE WANAGE・・・特に意味はありません(´ε`;)

ちびっ子に読めるかしら・・・ヮ(゚д゚)ォ!

ちょっとシンプルですが輪投げの後は空いている所に落書きをしてもらって

アートな作品をみんなで作る予定です



こんな廃材が☟アートになるなんて素敵じゃありませんか?

( ´艸`)



もうしばらく準備は続いていきます・・・

  

Posted by Little Booon at 13:20Comments(4)つぶやき日記

2012年10月22日

小さな革小物

朝晩の寒さがなければ昼間は過ごしやすくて幸せ気分♪

昨日に続き良いお天気ですね~(^-^)

秋はイベントの季節

みなさんの記事を拝見しながら足がかりになってます

さて前からやってみたかった革を使った小物に挑戦です

手のひらサイズの小さな小物入れに仕上がりました



ポケットにちょこっと入るサイズで

男性女性問わず使える色とデザインだと思います(^o^)/

  

Posted by Little Booon at 14:17Comments(0)手作り

2012年10月20日

着々と準備してます!

今回は何かが違う!?

なんだろ~真剣に取り組んでいる私がココに( ̄▽ ̄)

でも波はありまして・・・まるで出来ない日もあるから

この気持ちがいつなんどきパッタリと・・・なんて事にならないように

イベントまでモチベーションを上げていきましょう\(^o^)/

さて準備の経過です


ラミネートポーチの方はファスナーが品薄状態なので

バネ口のポケットティッシュポーチを作り始めました

こんな感じのポーチならサービスエリアとか道の駅なんかでね

バッグまで持っていくには面倒な時にいかがでしょうか(#^.^#)

ティッシュ入れはバネ口の所まで空いてるので 

ここにハンカチなんかを入れてもGoodですね

こんなのや☟



こんなの☟(裏)



こんな感じも☟(左側裏)



はたまたこんな感じは?



タイプの違うものを数種類ご用意しました(^-^)

これほどの数のバネ口と革の取っ手が在庫してある=今まで何してきたんだ!?

そんなわたくし今がんばってます(^O^;)

  

Posted by Little Booon at 15:36Comments(4)手作り

2012年10月19日

レトロな感じも悪くない

前回に続きまたまたラミネートで作った

ポケットティッシュポーチです

自分の感覚ではラミネート=夏のイメージだったんですけどね

そうじゃなかったみたいです

ありがたい事に手に取る方が多くて驚いてます(^_^)ノ

*あっ値札が付いてるので赤い糸と値札ががチラホラ写っておりますが

気にしないでくださいね(;・∀・)



やっぱりナカムラさんのファスナーがマッチして

このラミネートと言いレトロな感じに仕上がってこれも結構好きです( ´∀`)

とは言え10個を超えてくると・・・

 さすがにこのタイプのファスナーも底をついてきました

嬉しいような悲しいような同じファスナーはもう手に入らないかもしれませんね・・・

  

Posted by Little Booon at 18:38Comments(2)手作り

2012年10月18日

アンドバッグ

急に寒くなってきちゃいましたね~

ステンシルでアンドバッグ作ってみましたがいかがでしょうか

帆布かな?結構しっかりした生地に革の取っ手をカシメました



裏側にも革のポケット

内布にもポケットを4つ付けて機能的ですよん♪



この調子で しばらくステンシルにハマりそうです(^o^)/

  

Posted by Little Booon at 19:26Comments(0)手作り

2012年10月17日

旅立ちました(^o^)/

ご無沙汰してました~(≧∇≦)/

イベント決定後なにやらいつになく忙しくしてましたんです

結構やる気モード全開だったりして(^◇^;)

(ΦωΦ)フフフ…いつまで続くかわかりませんけどね

きっかけとなったMANAMIちゃんバッグも無事

ネパールへ旅立ち\(^o^)/

ホッとしております・・・



初めての試みでクオリティは低いけど

自分なりに納得のいく出来栄えになったので良しとしましょう(^-^)


そしてイベントまで1ヶ月を切ったので

こちらも徐々に紹介できればと思います(^o^)/




  

Posted by Little Booon at 15:09Comments(0)手作り