2012年02月29日
植え替え開始
さて鉢はつや消しのクリアーで仕上げて底に穴も開けてたので少しずつ植え替えをしていま~す
まずは・・・と????・・・!?
まずは・・・と????・・・!?
えーっと・・・
・・・家に帰ってきたら どうにもこうにも名前が出てこない・・・
家にある本にも載ってないので
( オトンナ属 カペンシス と札に書いてありました )
↑ 明日入れたいと思います ↑
コチラ初期に来た多肉ちゃんです
プラ鉢の時は上に伸びてたと思うんだけど??土が低かったからなのかな?
植え替えたら随分雰囲気が変わっちゃって
これもまたヨシです!(^^)!
ひょろひょろと伸びて最近は黄色い小さな花が咲っぽいです
可憐な感じだったのでコチラの鉢に油性のスタンプを押して植えてみました
そのうちなにかと寄せ植えにしてみたいですね~

心配した雪も午後から天気が回復して良かった~西日が当たって影も絵になる~
最近の日課はグラプトペタルム属のこの子たち
今朝チョコレートの箱からピースしてたよ!(^^)!ヨシヨシ

気がかりな多肉ちゃん沢山ありますが・・・これもその1つ
高砂の翁 【弱点 寒さ】
大型種ですね~ もう既に10㎝くらいはあるけど・・・
できればもっとヒラヒラ~っとしてギュっと閉じてほしいなぁ



家にある本にも載ってないので
( オトンナ属 カペンシス と札に書いてありました )
↑ 明日入れたいと思います ↑
コチラ初期に来た多肉ちゃんです
プラ鉢の時は上に伸びてたと思うんだけど??土が低かったからなのかな?
植え替えたら随分雰囲気が変わっちゃって
これもまたヨシです!(^^)!
ひょろひょろと伸びて最近は黄色い小さな花が咲っぽいです
可憐な感じだったのでコチラの鉢に油性のスタンプを押して植えてみました
そのうちなにかと寄せ植えにしてみたいですね~
心配した雪も午後から天気が回復して良かった~西日が当たって影も絵になる~
最近の日課はグラプトペタルム属のこの子たち
今朝チョコレートの箱からピースしてたよ!(^^)!ヨシヨシ
気がかりな多肉ちゃん沢山ありますが・・・これもその1つ
高砂の翁 【弱点 寒さ】

大型種ですね~ もう既に10㎝くらいはあるけど・・・
できればもっとヒラヒラ~っとしてギュっと閉じてほしいなぁ
Posted by Little Booon at 23:54│Comments(4)
│多肉植物
この記事へのコメント
Little Booonさん、観葉植物を植え替えして見たら
すごく花と合っていて素敵。
植物は癒されます。
すごく花と合っていて素敵。
植物は癒されます。
Posted by フラワー工房美咲
at 2012年03月01日 06:33

フラワー工房美咲さん こんにちは~!!
説明不足でごめんなさい(;O;)
多肉植物と、その花ですね☆彡
けれど!植物ってホント癒されます!
癒される年になったって感じがします。
先ほどブログにお邪魔しましたが
3年目のシクラメン素晴しいです!
美咲さんは まさに緑の手ですねっ
私も何度か貰ったり買ったりしましたが・・・
どうしても夏が越せませんでした(T_T)
なにか余計な事をしているのかもしれませんね(^_^;)
説明不足でごめんなさい(;O;)
多肉植物と、その花ですね☆彡
けれど!植物ってホント癒されます!
癒される年になったって感じがします。
先ほどブログにお邪魔しましたが
3年目のシクラメン素晴しいです!
美咲さんは まさに緑の手ですねっ
私も何度か貰ったり買ったりしましたが・・・
どうしても夏が越せませんでした(T_T)
なにか余計な事をしているのかもしれませんね(^_^;)
Posted by Little Booon
at 2012年03月01日 13:59

どれもこれも可愛いですぅ(*^.^*)
写真の撮り方もお上手ですよね☆
見ててすごく楽しいです♪
真ん中の子・・・
ガン見しちゃいました(〃'∇'〃)
ちなみに・・・
シクラメンの夏越しは。
北側の戸外に出しっぱなしでOkです(笑)
写真の撮り方もお上手ですよね☆
見ててすごく楽しいです♪
真ん中の子・・・
ガン見しちゃいました(〃'∇'〃)
ちなみに・・・
シクラメンの夏越しは。
北側の戸外に出しっぱなしでOkです(笑)
Posted by 遊花工房
at 2012年03月01日 15:05

遊花工房さん こんばんは!
ありがとうございます~
ほとんど自分目線でなのですが
真ん中の子は窓際に棚があるので
中腰からの ちょっと下から見上げる感じ?
毎日この角度から やっぱりガン見です(^_^;)
老眼っぽいので距離的にはちょうどいぃみたいです(T_T)
シクラメンの夏越しは北側の戸外ですか!?
結構ビックリです(・.・;)
ほとんど室内で茎がブヨブヨしてきちゃうので放っておくと
葉も小さくなって茎もほっそくなって枯れてしまってました。
時期になると綺麗なシクラメンが沢山並ぶので
今度は誘惑に負けてみたいと思います(^_^;)
ありがとうございます~
ほとんど自分目線でなのですが
真ん中の子は窓際に棚があるので
中腰からの ちょっと下から見上げる感じ?
毎日この角度から やっぱりガン見です(^_^;)
老眼っぽいので距離的にはちょうどいぃみたいです(T_T)
シクラメンの夏越しは北側の戸外ですか!?
結構ビックリです(・.・;)
ほとんど室内で茎がブヨブヨしてきちゃうので放っておくと
葉も小さくなって茎もほっそくなって枯れてしまってました。
時期になると綺麗なシクラメンが沢山並ぶので
今度は誘惑に負けてみたいと思います(^_^;)
Posted by Little Booon
at 2012年03月02日 00:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。